投稿者名:iwata

インドネシア語通訳者のお仕事事情その2

前回は、「インドネシア語通訳者のコロナ禍のお仕事事情」として「音声収録」について書きました。 今日は、本業の通訳に関するお話です。 リモート通訳 コロナ禍でも対面通訳はありますが、コロナ以前と比べると通訳を必要とする場そ …

インドネシア語通訳者のお仕事事情その2 もっと読む »

コロナ禍におけるインドネシア語通訳者のお仕事事情

「インドネシア語の通訳者です」というと、「インドネシア語の通訳ってお仕事あるんですか?」と質問される方がいらっしゃいます。口にこそ出さないものの、心の中ではそのように思っていらっしゃる方は多いと思います。今、通訳者として …

コロナ禍におけるインドネシア語通訳者のお仕事事情 もっと読む »

夏休み企画!「短編小説を読む」講座の案内

先日、ブログで案内しました夏休み企画「短編小説を読む」講座について、詳細が決まりましたのでお知らせします。 この夏は、学習仲間と一緒にひとつの作品を読み終えてみませんか? 日本初登場の企画ではないでしょうか?ワクワクしま …

夏休み企画!「短編小説を読む」講座の案内 もっと読む »

動画第4弾!

インドネシア語の一日のあいさつです。   相変わらず発音の説明が多くなってしまいましたが、興味のある方は是非ご視聴ください。

動画第3弾!

インドネシア語の動物を発音してみましょう。単語が子音で終わるときの音についても解説しています。 興味がある方はご覧ください。

動画第2弾!

インドネシア語の発音について、ポイントを絞って、音の出し方を解説した動画を作りましたのでアップします。 発音は間違っていても構わないと考えていますが、発音が良くなるとリスニングにも強くなります。 どのように音が出ているの …

動画第2弾! もっと読む »

動画に初挑戦

今日は初動画を投稿します。 この動画では、インドネシア語のアルファベットの発音を学ぶことができます。 数年前より、某大学でインドネシア語を教えています。昨年のこの時期はオンラインで授業をしていましたが、今は対面授業で行っ …

動画に初挑戦 もっと読む »

PAGE TOP
上部へスクロール